ポイントアプリ「ハニースクリーン」は稼げる?安全性を検証
公開日:
:
最終更新日:2016/06/28
ポイントアプリの評価
「ハニースクリーン」の特徴
「待ち受けで稼げるお小遣いアプリ: ハニースクリーン」は、画面ロック解除をすることによってポイントが貯まるお小遣いアプリです。
以前は「ロックジョイ」という名前でしたが、リニューアルを重ねて「ハニースクリーン」となりました。
交換コードが送られてくる関係で、簡単な個人情報(ニックネームや性別、都道府県など)とメールアドレスが必要です。
ニックネームは友達招待コードとして使われるので分かりやすいものをつけるのがオススメです。
ロック画面に現れるのは日々異なる広告や記事の紹介です。
ライフスタイル、グルメ、ライフハック系の記事やまとめサイトの紹介や、アプリインストール広告が表示されます。
縦にスワイプで他の広告や記事に切り替えることができます。
機種によって異なるかもしれませんが、右にスワイプすることによってロック解除、
左スワイプで記事を読むためのブラウザ起動もしくはアプリインストールなど案件利用ページに遷移します。
最初は使いにくいかもしれませんが、慣れると簡単に解除できます。
表示設定をONにしておけば、解除ポイント獲得時にバーへ通知が出ます。
1解除で2~4ポイント、1時間中に約3回の解除まで反映されます。
たまに不思議なゲームが登場してより多くのポイントを得られることもあります。
交換レートは、10ポイント=1円です。
交換先は変動がありますが、現在は8種類あります。
得するモール 3300P→300円分、5500P→500円分、11000P→1000円分
Amazonギフト券 5000P→500円分、10000P→1000円分、30000P→3000円分
Suicaポイントギフト 5750P→500円分
Vプリカ発行コード 6000P→500円分、11000P→1000円分
iTunesギフトコード 5000P→500円分、10000P→1000円分
nanacoギフト 5000P→500P、10000P→1000円分
Edyギフト 5750P→500円分、10850P→1000円分
電子マネーの対応先が多いため、普段のお買い物などに補充して使いたい方には重宝です。
PeXも取り扱っていないため、直接現金に交換する方法がないことは惜しい点です。
「ハニースクリーン」の主な稼ぎ方
毎日のロック解除の積み重ねがポイントになります。
ロック解除は前述の通り、右スワイプで簡単にできます。
ロック解除の他に、通常のお小遣いアプリと同じようにアプリインストールや無料会員登録などの案件があります。
アプリインストールの単価自体はあまり高いとは言えないでしょう。
動画視聴案件もあります。
「ハニースクリーン」のログインボーナス
ロック解除でポイントが獲得できるという仕様上、ログインボーナスはありません。
「ハニースクリーン」の友達紹介
ユーザ名を入力してもらうことで紹介ができます。
当初1人紹介につき1000ポイント獲得でしたが、500ポイントに減り、現在は300ポイントになっています。ただし招待した友達がAndroidの場合は600ポイント獲得できます。
また、体験版というものが導入されたことにより、招待コード経由で体験版に進んでしまうとポイントが入らないようです。
上限は無いため、多くの人にユーザ名を入力してもらえればすぐに数千円分のポイントを稼ぎだすことが可能です。
「ハニースクリーン」の口コミ
友達紹介ポイントが下がったこと、交換先が在庫状況によって変わる点で否定的なレビューが出ていました。
また、こつこつと貯めることができない人にとっては使いにくいアプリのようです。
交換先に関しては当初2種類しかなかったところから種類が増えてきている点では支持されています。
誰のレビューに対してもリリース元からきちんと返信があるため、対応は丁寧な印象です。
まとめ:このような人に「ハニースクリーン」はオススメ
1日の中で頻繁にスマートフォンをチェックする習慣のある方は気づかない内に楽に換金ラインに達するでしょう。
ロック解除のみでは大きく稼ぐことはできませんが、友達紹介や案件利用と組み合わせると毎月2500円分ほど交換することは十分に可能です。
週間をお小遣いに変えられる!という点は評価が高くなる理由の一つです。
また、まとめサイトや、ライフスタイルもの、ライフハック系の記事を読むのが好きな人にとっては純粋に情報源としても使えます。
ロック解除という動作が煩わしくなければ、スマートフォンユーザーにとっては入れていて損はないアプリです。
一般的なお小遣いアプリとは一線を画する内容で、「検索ニュースプラス」ともよく似ている印象です。
参考:お小遣いアプリ「検索ニュースプラス」の口コミ評価を検証
ポイントアプリを使って毎月1万円以上お小遣いアップをしてみませんか?
毎月もう少し小遣いがあったらもっと毎日がもっと楽しいのに・・・と思ったことはありませんあ?「ポイントアプリを使って無理なく月に1万円以上のお小遣いを貯められる方法」をご紹介中です。是非活用してみてください!関連記事
-
-
ポイントアプリ「にゃんこでコイン」は稼げる?安全性を検証
「にゃんこでコイン」の特徴 評価点(80点/100点) スマートな猫が迎えてくれ
-
-
ポイントアプリ「yosoo.net」は稼げる?安全性を検証
予想してポイントゲット!「yosoo.net」 「yosoo.net」の評価/60点
-
-
ポイントアプリ「i2iポイント」は稼げる?安全性を検証
「i2iポイント」の特徴 「i2iポイント」の評価点(65点/100点) i2i
-
-
ポイントアプリ「お財布.com」は稼げる?安全性を検証
「お財布.com」の特徴 評価点(75点/100点) お財布.comは広告利用や
-
-
ポイントアプリ「moppy(モッピー)」は稼げる?安全性を検証
「moppy」の特徴 評価点(95点/100点) 言わずと知れた超有名ポイントサ
-
-
ポイントアプリ「ぬこぬこ!!こづかい」は稼げる?安全性を検証
「ぬこぬこ!!こづかい」の特徴 評価点(65点/100点) 圧倒的な還元率を売り
-
-
ポイントアプリ「ハピタス」は稼げる?安全性を検証
「ハピタス」の特徴 評価点(70点/100点) ハピタスは株式会社オズビジョンが
-
-
ポイントアプリ「サクサクギフト」は稼げる?安全性を検証
「サクサクギフト」の特徴 評価点(88点/100点) ストアでのアプリ名のタイト
-
-
ポイントアプリ「ライフメディア」は稼げる?安全性を検証
「ライフメディア」の特徴 評価点(65点/100点) ライフメディアはもともとア
-
-
ポイントアプリ「ECナビ」は稼げる?安全性を検証
「ECナビ」の特徴 評価点(55点/100点) 「ECナビ」は、総合ショッピング